地平線まで行ってくる。

記録あるいは忘備録。時には検討事項。

重宝し続けているコーヒードリッパ

 まだまだ使っているけれども、コーヒーメーカより場所も取らないし、適温だし、お気に入り。

 お湯の温度とかお湯とコーヒー豆の量のバランスとか、ドリップ中のドリッパの中が見えるので工夫しやすい。

 

bwgift.hatenadiary.jp

 

電話会議用スピーカフォン

 すっかりお馴染みのTV会議や電話会議。ドラマの24とか見てると携帯電話をボタン一発でスピーカーフォンにして会話を続けるシーンとか、ちょっと格好いいとか思ってた。

 で、そんなことも一発でできるスピーカフォン。

 Skypeでの会話も楽にできるし、4,5人の会議なら余裕の性能。スマホでもBluetoothですぐに接続できる。

 実はもっと安いものも使ったけれども使い物にならなかった。エコーキャンセラーの性能に問題があるのか、聞き取り辛い。

 旧モデルが安くなってきたので買い時。

 出張に持ち歩いてます。

 

 

  こちらが新モデル。予算に余裕があればこれでバッチリ。

 

シャープペン

消えるボールペンがあったとしても、万年筆があったとしても、鉛筆とかシャープペンはよく使う。安い奴とか何かの販促で貰ったものが、何故か手に馴染んじゃったりしてたりして・・・。

 

今使っているのは、クルトガ。筆圧がかかった時に微妙に回転することで尖った状態をキープ。使い心地は悪くない。確かに0.5mmΦの芯の割に細めに書けている気がする。柔らかい芯で落書きっぽくノートに書き込むためか、有り難いというレベルまでは感じないが、なんやかやで手に馴染んでいる。

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ 0.5 ブルー M54501P.33

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ 0.5 ブルー M54501P.33

 

  

 次に狙っているのは・・・まずは、ぺんてるのシャープペン。そんなに高くないし、グリップも悪くなし。持った感じは軽い感じだった。

ぺんてる シャープペン スマッシュ 0.5mm Q1005-1 ブラック

ぺんてる シャープペン スマッシュ 0.5mm Q1005-1 ブラック

 

 

 ラミーのシャープペンもいいなぁ。高級感はないけれど、ラミーらしさで買うか買わないか、悩みどころ。普段の万年筆がラミーなので、お揃いというのも魅力。

LAMY ラミー シャープペンシル サファリ ブラック L117 正規輸入品

LAMY ラミー シャープペンシル サファリ ブラック L117 正規輸入品

 

 

たぶん、どっちも買っちゃうんだろうな・・・。

ノート ロジカル軽量エアーノート

 基本的にはパソコンを使っての作業が多いが、それよりも重要なのはノートやメモ。何気なく買ってみてよかったのが、ロジカルエアーノート。

 紙は確かに軽いが、意外としっかりしている。書き込むとちょっと膨らんでくるが、軽いからページ数があっても気にならない。しっかりと糸とじしてあるので、開いてもパラパラと分解せずに使えている。

 A5サイズも悪くなかった。機会があったらA4も選択肢に入るかも。

 

 

  薄めの普通のノートはどうなんだろう。

 

P2Pのネットワーク イザという時に・・・。

 OpenGardenのP2Pのアプリは一時期使っていた。自宅のWifiとかテザリングとかシームレスに繋ぐためだ。WiFiBluetoothでも使えるし重宝していたが、そのうち回線環境が変わって使わなくなった。

 で、以前から気になってたFireChat。これって災害時に便利なのでは?もしくは、電波の届かない空間でのやりとりとか。

 避難所のWifiもインターネットへだけの接続ではなく、メッシュネットだったり、繋いだ人へのメッセージのやりとりだったり、色々とできそうな気もする。

 だけれども、スマホにアプリ入れるレベルだし、通常電波を掴めないとかで無駄な電力を使わない工夫はいるのかも。

 

 って、こういうのは、オープンに国や企業がお金出し合って、コミュニティに投資しつつとか、企画できないものか。

 

 

play.google.com

 

www.opengarden.com

軽自動車のアイドリングストップ

車は大事に長く乗りたいほうだ。

小さくでキビキビ走る車が好きなので、大きい車はあまり乗らない。

経済的とも言うが、意外と好みに合う選択肢は少ないものだ。

 

最近気になるのが、アイドリングストップ

混んだ道路だと中途半端に止まると、ストレスたまるけれども、キャンセルの要領さえ分かればスムースに運転ができる。そんなわけで、最近運転してて気になるのがアイドリングストップのキャンセルのタイミング。

 

調べてみると・・・。

ダイハツ 踏み込むか緩めるととキャンセル

・ホンダ 緩めるか数度ポンピングするとキャンセル

 なのだが、倍力装置のこと考えると、単純に踏み込むとキャンセルするほうが、安心する。もちろん、どちらでも、ちゃんとブレーキが効く様にそのあたりは考えてはあるようだ。

 であるが、ブレーキを緩めながらエンジンかかるのは自然だけれども、信号が変わりそうなときにはブレーキ踏み込んでエンジンを再始動させたい。

 車を選ぶ時の決定打にならないのかもしれないけど、意外と気になるものだ。

 

 

メガネのコーティング

 眼鏡屋さんに行くとコーティングを進められることが多い。

 UVだったり、傷が入りにくいものだったり。でも、これって必要なんだろうか・・・。ブルーライトカットは少し色が変わる感じもする。

 で、一方、プラスチックレンズの寿命はといえば、調べると1年半から2年というものもある。店頭では3年くらいから変色が目立つようになるから、それくらいかな、と、言われた。

 そうなると・・・。

 2~3年で買い替えサイクル。

 それなら、外が多いからUVカット入れたりとか、機能的に必要なもの以外は不要だろう。

 って、最近、ガラスレンズ聞かないけれども・・・。度がキツイと重すぎるからかな・・・?

 

 

 

 

 

フライパン

 フライパン大事。

 帰宅してさっと作って食べるにいは、焼くとか炒めるとかは常道。といっても、もっとも活躍しているのは茹でたパスタを炒めてソースと絡めることなんだけど。

 ところが、探すと沢山ある。

 値段が安いもの、高いもの。料理は趣味でもなんでもないから分からない。安いやつも使ったけど、よろしくない。

 というわけで・・・。

 自炊の動機つけにも。

 

 

 

 

 

シムフリースマホ ASUS ZenFone Max M2

 リーズナブルなスマホを探して行き着いたのがこれ。ハイエンドな使い方は求めてない。

 MOTOROLAも好きなのでMotoG7Plusと比較。2万円ちょっとだと考えるとASUS ZenFone Max M2は、お得。Proも安いけど、そこまでがんばるなら、Moto G7 Plusかな。

 機能も大事だけれども、壊れても泣かない程度で電池が持つスマホって選択もあり。どっちかというとタブレットのほうが高機能の方がいいなぁ。

 スマホ壊れたので、つなぎがほしいときにもおすすめ。

 

 

 

 

 

 

CentOS Python アップデートでConflict

 サーバーメンテでyum updateを実施。が、でpython36のアップデートでpython36のConflictを起こしてしまう。

 症状的には以下とまったく同じ・・・。

www.centos.org

 

 で、pythonの違いはなんだろうと調べると・・・。意外とややこしい。今まで気にしてなかった。

qiita.com

 

 

 こちらにConflictの解決のスクリプトも・・・。うーん。ここまで実施する必要があるのかどうか。後々メンテナンスもややこしくなりそうな・・・。

https://gist.github.com/centminmod/e050cf02794fb5bcdf3090c28efab202

 

 そこで、現在動かしているpythonのコードが動くかどうか、ドキドキしながら、pyhon36uをremoveしておしまい。

 今の所、問題は生じてない。

 というわけで、updateは完了!