地平線まで行ってくる。

記録あるいは忘備録。時には検討事項。

Colabでollamaとmesopをためす。

Googleが公開しているPythonベースのフレームワークMesop。Colabとも相性がよさそう。ollama+oyamaと組み合わせると、ローカルLLMのテストも簡単なのかも、と思ってためしました。

 

google.github.io

 

Tokenの数のチェックもなしなし、エラー処理はなしで、簡単なチャットプログラムを作ってみる。簡単に出来上がる・・・。Mesopは例は幾つかあるものの、ドキュメント少なめ。簡単に実装できて便利。

 

一応、答える様になる。

 

Colab上だとデバグがやりにくい。皆さんどうするんだろう。

 

gist.github.com