地平線まで行ってくる。

記録あるいは忘備録。時には検討事項。

gpt-3.5-turbo で異なる役割で会話させてみる。#01

chatbot同士の会話の様に、キャラクターを付けて会話をLLMにさせるとどうなるのか。実験してみました。

 

司会役、前向きに考える役A、批判的に考える役B、を設定してお互いに会話をさせてみました。初めに司会役を設定せずに会話をさせると、あまり盛り上がらない(議論が深まらない)。だが、司会役を入れるといい具合に話を深め、小括を入れたりといい感じに。これは司会役効果(moderator effect)でもいうのでしょうか。いつの間にかCが登場していますが、議論を深めるには、積極的に提案する役割も必要なのではないかと考えさせられました。良い答えを得ようとプロンプト工夫するためのひとつの手法にもなりそうかもと。他にも色々とアイデアが出てきそう。

 

生成された会話の例です。文化祭を成功させるためには、という議題を与えました。

 

司会者: はい、議論を開始します。今回のテーマは「文化祭成功のために必要なこと」です。皆さん、どのようなアイデアや意見がありますか?まずは、誰か発言していただけますか?
A: まずは、文化祭の目的を明確にすることが必要だと思います。それに合わせて、出し物やブースの企画を考えることが大切です。また、生徒や保護者、地域の方々に参加してもらえるようなイベントを用意することも重要です。さらに、スムーズな運営のためには、事前にスケジュールや役割分担を決めておくことが必要です。以上の点を踏まえて、段階的に計画を進めることで、より良い文化祭を実現できると思います。
B: ただ、それだけでは十分ではありません。文化祭は生徒たちが主体的に取り組むことが大切です。生徒たちが自分たちで企画し、実行することで、より意欲的に取り組むことができます。また、生徒たちが自分たちで考えたアイデアを実現することで、より創造性豊かな文化祭になるでしょう。したがって、生徒たちに十分な自由と責任を与えることが必要です。
司会者: なるほど、目的を明確にし、生徒たちに自由と責任を与えることが重要な要素ということですね。他にも、何かアイデアや意見がありますか?
C: はい、もう一つ提案があります。文化祭は、学校のイメージアップにもつながる重要なイベントです。そのため、SNSや学校のホームページなどを活用して、文化祭の情報を発信することが必要です。また、地域の方々にも参加してもらえるようなPR活動を行うことで、地域との交流も深めることができます。さらに、文化祭当日には、来場者の安全や快適な過ごし方にも配慮することが大切です。これらの点を考慮して、より多くの人に楽しんでもらえる文化祭を目指すことが必要です。
A: その通りです。文化祭は学校のイメージアップにもつながる重要なイベントです。そのため、広報活動を積極的に行い、多くの人に参加してもらうことが大切です。また、来場者の安全や快適な過ごし方にも配慮することが必要です。例えば、混雑した場所にはスタッフを配置して誘導するなどの対策を行うことができます。
B: さらに、文化祭は生徒たちが主体的に取り組むことが大切と言いましたが、そのためには生徒たちが十分な準備期間を持つことが必要です。文化祭の企画や準備は、普段の授業や部活動の時間を割いて行うことが多いですが、その場合、生徒たちの負担が大きくなってしまいます。したがって、文化祭に向けての専用の時間を設けることが必要です。また、生徒たちが自分たちで企画し、実行することが大切と言いましたが、そのためには教師や保護者のサポートも必要です。生徒たちが自分たちで考えたアイデアを実現するために、教師や保護者がアドバイスや支援をすることで、より良い文化祭を実現できると思います。
C: その通りです。教師や保護者のサポートは、生徒たちが自分たちで企画し、実行することを支援するために必要不可欠です。また、生徒たちが自分たちで考えたアイデアを実現するためには、予算や資材の調達も必要です。そのためには、学校や地域の方々からの協力も必要です。文化祭に向けて、地域の企業や団体に協力を依頼することも考えられます。
司会者: なるほど、教師や保護者のサポートや地域の協力も必要不可欠ということですね。皆さんの意見をまとめると、文化祭成功のためには以下の要素が必要ということになります。

1. 目的を明確にし、出し物やブースの企画を考えること
2. 生徒たちに自由と責任を与えること
3. 広報活動を積極的に行い、多くの人に参加してもらうこと
4. 来場者の安全や快適な過ごし方にも配慮すること
5. 生徒たちが十分な準備期間を持つこと
6. 教師や保護者のサポートを受けること
7. 地域の協力を得る
こと

以上の要素を踏まえて、段階的に計画を進めることで、より良い文化祭を実現できると思います。皆さん、貴重な意見をありがとうございました。
B: ただし、これらの要素はあくまでも基本的なものであり、文化祭の成功にはさまざまな要素が関わってきます。そのため、文化祭の成功に向けては、常に改善を意識し、柔軟に対応することが必要です。
司会者: その通りですね。文化祭は毎年開催されるものであり、毎年新しい試みを取り入れることで、より良い文化祭を実現することができます。皆さん、今回の議論を参考に、より良い文化祭を実現するために、積極的に取り組んでいきましょう。ありがとうございました。
A: ありがとうございました。文化祭は生徒たちにとっても、学校や地域にとっても、大切なイベントです。皆さんが協力し合って、より良い文化祭を実現できることを願っています。
B: そうですね。文化祭は生徒たちが主体的に取り組むことが大切ですが、教師や保護者、地域の方々の協力も必要です。皆さんが一丸となって、素晴らしい文化祭を実現しましょう。
C: その通りです。文化祭は、生徒たちが自分たちで考え、実行することで、より意欲的に取り組むことができます。しかし、そのためには教師や保護者、地域の方々のサポートが必要です。皆さんが協力し合って、素晴らしい文化祭を実現しましょう。

 

最後に議事録やレポート形式にリライトすればいい感じ。